🗐 _φ(・_・ 壁打ちするわよ

まきむらさん壁打ち専用

2020年11月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
無理しない無茶しない
NO IMAGE
毎回思うんだけど
オタクへ販路広げようとすると、邪魔するのやめない?
https://twitter.com/daiki_m/status/13244...
NO IMAGE
炎上させてる人がわざわざやってきて、自分で見て考えてみてよと言われたので、ニュース記事で見てこう思ったよ、と返事書いたけどお返事なかった朝です
おはようございます

2020年11月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
なぞるだけで絵がうまくなる! アニメ私塾式 キャラ作画上達ドリル
https://amzn.to/3eYvym7

2日め終了。
基本的にアニメタを意識してた人が、絵を描きたい人向けになってから
ちょっと雑になったかなあという印象を抱いてしまう。
なぞりがきをさせたいのに、コート紙なので消しゴムをかけると印刷が消える。
ついでに紙が厚いので、筆圧が強いと、凹んで線を見失う。
そういう仕様を提案した出版社にも、物申したい。
「何度も消して書き直させたい」コンセプトの本としては、
あまりにもお粗末だ。

なぞり書きしながら、ぼくが覚えたいのはこの絵では
ないなあという違和感と、印刷屋としての苛立ちが
ないまぜになる二日間だった。

実際トレスやらペン入れの時にはめちゃくちゃ紙を回すので
デジタル作画が行き渡ろうかというこの時代に
なんでこれだけ電子版をださなかったのか、
本当に出版社を問い詰めたい。

トレスについての異論はほぼないので
すっかりご無沙汰している鉛筆のトレス練習としては
最後まで続ける所存。

#感想
NO IMAGE
気軽に頼んでほしいじゃーん
とか思ってたら、別の人に気軽に頼まれて明日も出勤
土日休みになって良かったね
NO IMAGE
いつものところってどこのことかと思ってたー!
まきむらさんとこかー!
と、隣のチームのリーダーさんが面白がってくれた(´ω`)ワガコトナレリ
NO IMAGE
韓国語は読み方だけ知りたいんだよな…辞書は自分で買うから…
NO IMAGE
久しぶりに隣に座った姉さんが羅小黒戦記気になってるんですよねーとか言い出すのでまきむらさん無駄に張り切って、集会遅れで恥ずかしくなってる定期
NO IMAGE
放送大学は返金で依頼した
12月12日韓国語の受付は12月5日または満席まで
NO IMAGE
そういうことを考えると、危険思想は危険思想なのだとよく思う
NO IMAGE
習性による無防備化について、スルーされるタクシーや宅配業者と同じくらい、トイレ付近でスマフォいじってる人も入るよなあ…てことを考えていた
今はまだ角度でばれるけど、対応しそうなんだよなあ
差別化のつもりで犯罪助長しちゃうやつ
NO IMAGE
これ、は、難しい、な…

2020年11月4日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
放送大学 愛知キャンパスが間借りしてる中京大学でコロナ感染者が出たとかで、今週末の授業がなくなりそうな予感…
NO IMAGE
フリース出した
ついでに、ネックウォーマーと手袋もリュックに仕込んだ

週明けの天気良かったら洗濯だな
NO IMAGE
職人向けの職種は職人育てなきゃダメだよ
NO IMAGE
いや、ほんと、マジで
今のまま年末進行に突入すると、作業内容を知ってるのが元担当者以外だと部外者の俺という事態が再び…派遣社員が新人に仕事引き継いでた体質から変えなさいよ…
NO IMAGE
決算だから10月にとか混乱必須なの分かり切ってんなら、四半期決算の時に切り替えればいいだけじゃねえか
人事異動は閑散期にしようぜ…
NO IMAGE
いつも同じ車両に乗ってた女の子たち、隣の車両なら、目の前が改札ということにとうとう気づいてしまったらしい

2020年11月3日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
違うよー誕生日は12月8日だよーと言い続けていた甥っ子が、そっと「じいちゃんに、静かにほんとは12月7日って言っておいてね」と言いにきたので、帰ったら伝えとく
でもじいちゃん、手帳に孫全員の誕生日書いてたと思うな
NO IMAGE
112 ふと思うたけど、ぼくのジブリ評は、宝塚歌劇団のそれと同じだ
NO IMAGE
過去に舞台の裏方やってた人に未見だと前置きして「宝塚って、ぶっちゃけどうです?」て聞かれて「ぼくが見たシナリオが合わなかっただったのかもしれんけど、お金かければそりゃ実現できるよなあ、て思っちゃって、推しがいないとつらい気がした」と答えたことを正直に書き残しておく。
ぼくは、小劇場で、大道具少なめでやる舞台が好きなんだな、とそのとき再確認しました。
NO IMAGE
車停められないから車置いてくるわーと行って出ていったきり帰ってこない
そういうとこだぞ
NO IMAGE
パーカーをどこに干しましょうかね…
NO IMAGE
あっという間に日が暮れる…
NO IMAGE
こう毎月聞いてると作為を感じてしまうねって言われるけど
言われるたびに「あの人達ただの素人やで」ってなるし
「経理は何してるの?」っていう疑問には同意しかない
NO IMAGE
2階でPOしようとしたら電池切れてた…(´・ω・`)
NO IMAGE
今月、一年ぶりくらいにようやく6桁のるかと思ってたのに、全然足りなかったらそりゃ気づくぜ…
NO IMAGE
さすがにね、ほんまにね
13時間少ないのは送ってくる前に気づいてほしい…

2020年11月2日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
現場猫の「どうして…」で思い出した昔話
たぶんログたどればどこかにあるはず
飛んじゃった方の日記だったかなあ

昔々、最初の印刷屋にいたときのこと
当時はギバちゃんを追っかけてて、最後の名古屋ライブに行っていた
ライブが終わってみたら、部長から電話入ってた
散々悩んでも何も心当たりがなくて、会社に電話して「おれ、何かやらかしましたか?」て第一声で尋ねたら

「いや、何んもないよ。なんか心当たりあるのか」
「あったら聞きません」
「そうか、なら大丈夫だ」
「だったら何があったんですか?」
「驚かないで聞いてくれよ」
「はあ…」

「会長が亡くなった」

「はあ!!!!!????」

「驚くなって言っただろー」
「驚きますよ!!!!!」

ていう
昔の本社が倉庫になっててそこが燃えて
在庫を見に行ったまま煙に巻かれたそうで
知ってる喫茶店で昼間はお茶してて、孫の顔見るの楽しみにしながら帰ったという証言もあり、一部の心無い人たちから漏れ聞いた自殺説はいまだにあり得ねえと思うてるけど
誰かが亡くなる話で、一番驚いたの、これなんだよなあ

忘れられない2000年12月5日

■どんな場所なの?

言いたいことがあるならここに書けばええねんでというところを自分で置いた。

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全1352個 (総容量 375.4MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■カテゴリ:

■最近の投稿:

最終更新日時:
2025年3月27日(木) 19時23分35秒〔6日前〕