No.813, No.812, No.811, No.810, No.809, No.808, No.807[7件]
雨の日に屋根のある自転車置き場に置きっぱにして帰った自転車のペダルあたりの錆びが進んで音がするのが油さしても改善しねえ…ついでになんかなる場所増えとるー!てなったけど、これひょっとして空気抜けてきただけではと思うたら合ってた…すまねえ、前輪入れてなかったね、そういえば…帰るまで待って…ごめん…
なかなか凄まじいものを見たので残しておこうと思った
いや、ほんと、凄まじい…
https://twitter.com/miracle_358/status/1...
いや、ほんと、凄まじい…
https://twitter.com/miracle_358/status/1...
失敗を描いた本が日本には少ないという人はもうちょっと本を読め
中国古典を読め
どれくらいの阿呆をやると国が滅ぶか、大変詳細に書いてあって
そこを滅ぼしに行った王がどうやって次の良き政治を行ったか事細かにかいてある。
会社でも、国でも、どっかの班でも潰れる理由はだいたい一緒。
うまくいく理由もほとんど一緒。
それを知らずに「失敗の本質を描いた本がない」とかどのクチがいうのか。
最近の「年に5冊読めば読書家」レベルで語ってんじゃねえぞ。
という気分になる文脈を見てしまったので、自分ちで切れ散らかしておきますw
中国古典を読め
どれくらいの阿呆をやると国が滅ぶか、大変詳細に書いてあって
そこを滅ぼしに行った王がどうやって次の良き政治を行ったか事細かにかいてある。
会社でも、国でも、どっかの班でも潰れる理由はだいたい一緒。
うまくいく理由もほとんど一緒。
それを知らずに「失敗の本質を描いた本がない」とかどのクチがいうのか。
最近の「年に5冊読めば読書家」レベルで語ってんじゃねえぞ。
という気分になる文脈を見てしまったので、自分ちで切れ散らかしておきますw
説明するためには、イメージに近いものを集めてくるしかないってのと、オマージュ作品てそーゆー共通認識やりやすいんだなってのと、好きな作品の影響ってそういうところに出るんだなってのが大変おもしろい日だった
5年くらいのスパンで今考えてることをのために、何ができるか考えよう
自分の無知と向き合う日が楽しくなってきたのはいいな、て思うし
勉強の仕方を教えてくれる本と出会えたのが現時点で今年一番の幸運だと思う
勉強の仕方を教えてくれる本と出会えたのが現時点で今年一番の幸運だと思う
まあでもSAOやりたかったんですね!みたいな気持ちもないではないw