No.2999, No.2998, No.2997, No.2996, No.2995, No.2994[6件]
御頭祭イメージでぐわーっと描いてる間中、忘れるな、受けた仕打ちを忘れるな、同輩の命を忘れるな、て頭の中でわんわんなってていい赤になった…
いちおう、そういう研究もある、って補注はあるんだけど
なんかこう、神話にしておきたい人との確執があったんだなぁっていうもんにょりした感じの展開で
今はなにが最新なんだろうね
なんかこう、神話にしておきたい人との確執があったんだなぁっていうもんにょりした感じの展開で
今はなにが最新なんだろうね
PC立ち上げるの久しぶりすぎてクッキー消えてた…(´ω`)
日本書紀の解説に抜け落ちているのは、日本は渡来人によって文化を成立させた、という弥生時代の定義。
中国の神話に倣ったんじゃなくて、中央の人間がごっそりその神話を語る人たちだったのではという仮定が抜けてる。
#民俗学のこと
中国の神話に倣ったんじゃなくて、中央の人間がごっそりその神話を語る人たちだったのではという仮定が抜けてる。
#民俗学のこと
客家方言と、広東語の本の読みたいレベルのが古本しかねえ。
息切れすると、急に色褪せて興味を失うのが世の常だと思うているのだけれど
息切れしても、やることが多すぎて楽しくなっているので、ここからあと当分の道楽としたい
#民俗学のこと
息切れしても、やることが多すぎて楽しくなっているので、ここからあと当分の道楽としたい
#民俗学のこと