No.2989, No.2988, No.2987, No.2986, No.2985, No.2984, No.2983[7件]
幇間という名前だけでもいろいろ想像がはかどってときめく病気にかかっている
#民俗学のこと
#民俗学のこと
呪術で世を動かしたくない層が、いたんじゃなかろうかという話
残ったけどね
#民俗学のこと
残ったけどね
#民俗学のこと
漢字を操る文化層が、半島からなのか、大陸からなのかとなったとき、半島勢が大陸の勢力を一掃するのに、仏教が一役買ってはおらんだろうかという仮説。
#民俗学のこと
#民俗学のこと
国譲りの伝説は、まあだいたい侵略史なんだけれども
諏訪神社に残る行事やらから考えるに(明治政府のやらかしは置いといて)、仏教の名のもとに、アミニズムを伝統とした層の一掃が計られたのは事実だろう。果たして制圧にその意図があったかは置いておいて、結果としてそれを目指すことになってはいる。
この辺の歴史も一度さらうこと。
#民俗学のこと
諏訪神社に残る行事やらから考えるに(明治政府のやらかしは置いといて)、仏教の名のもとに、アミニズムを伝統とした層の一掃が計られたのは事実だろう。果たして制圧にその意図があったかは置いておいて、結果としてそれを目指すことになってはいる。
この辺の歴史も一度さらうこと。
#民俗学のこと
国史の中にある、穢多という層の研究をしていた人はいた。
穢に直結させていなかった時代もないわけではなかったし、そういった仕事をせざるを得なかった層との同一視から始まっていないかというものだった。
また書き留めてまとめる。
のちの宿題。
#民俗学のこと
穢に直結させていなかった時代もないわけではなかったし、そういった仕事をせざるを得なかった層との同一視から始まっていないかというものだった。
また書き留めてまとめる。
のちの宿題。
#民俗学のこと
仏教を導入したことによって、皮革加工などの技術でもって権威を得た層を失墜させる目的があったという筋はどうだろう。
そういった内容の文献はあるんだろうか。
#民俗学のこと
そういった内容の文献はあるんだろうか。
#民俗学のこと
大正期の文献まで遡れたので、もっと掘りたい
#民俗学のこと
#民俗学のこと