No.1131, No.1130, No.1129, No.1128, No.1127, No.1126, No.1125[7件]
どんな歴史だって、差別と虐待と不正にまみれてるのは当たり前で、それに蓋すればなかったことにできると考えるほうがどうかしてるんだよなと改めて。
だからというて、当人たちや、当時の文献ににあたって考える機会を持つこともなかった人たちが、今の自分の感情のままに喚き散らすのは、見当違いも甚だしいってお話なんだよな。
だからというて、当人たちや、当時の文献ににあたって考える機会を持つこともなかった人たちが、今の自分の感情のままに喚き散らすのは、見当違いも甚だしいってお話なんだよな。
割引券を持ってるなら差額払ってねという感じの留守電だったので「チケット付き切符なんすけど」ゆーたら「受付だけでいいよ」てことに秒でなり、うまく伝わってないだけだったと判明。
モヤモヤしてたけど、解決してよかったね。
モヤモヤしてたけど、解決してよかったね。
相方が話しかけないレベル
#絵日記
#絵日記
個人的に大変気になっているんだけども。
文化の成熟度と、塑像のリアル度って
比例するんじゃなかろうか。
前200年頃に作られた中国の「伝説上の生き物」と、
15世紀頃のインカの塑像の類似性とか見るに
人間、もしかして同じものが本来は
見えていたんじゃないかという
オカルト的なモノと同時に
文化が成熟していない未発達な状態だと、
ものの見え方にリアルさは加わらないんじゃ
ないかという仮説。
子どもの描く「自分に見えたなにか」との
類似性って言い方もできますね。
文化の成熟度と、塑像のリアル度って
比例するんじゃなかろうか。
前200年頃に作られた中国の「伝説上の生き物」と、
15世紀頃のインカの塑像の類似性とか見るに
人間、もしかして同じものが本来は
見えていたんじゃないかという
オカルト的なモノと同時に
文化が成熟していない未発達な状態だと、
ものの見え方にリアルさは加わらないんじゃ
ないかという仮説。
子どもの描く「自分に見えたなにか」との
類似性って言い方もできますね。
ただ寝たい
#絵日記
#絵日記