8月に読んだ本、眺めた本



2024-08-25 21:07:30

2024/08/23

極地探検の本を読んだからって、自分が涼しくなるわけじゃないですよ…
と我に返る夏。

エンデュアランス号漂流記

懐かしくなって、冒険譚を買った。物心つくかつかんかの頃の、読書感想文がアムンゼンだったことを思い出し、アムンゼンの伝記を探していたらおすすめされた。
抄訳版。サンプルを読んだ感じ、新潮のほうが全訳っぽいのだけれど、まるで知識ないまま読むことを考えたら、こちらから手を付けられて良かった。
新潮版、本文は全部あるのに、海図が足りない気がするし。
仕事を頼める優秀な部下が本当によくできた人だったというのも幸運のうちの一つだった気がする。
奇跡的なタイミングでの脱出劇だったけれども、最後に一緒だったもう一人が見届けてくれたからこその結末だったのかもしれない。
----
なんかあまりにうまく出来すぎていてなんでやと考えていて気づいた。
この船に乗った人たち、ほとんどの人が日記が書けるくらい育ちがいい。
リーダーシップ以前に「メンバーの選別の重要さ」もあるんじゃなかったか。〈2024/08/24〉
https://amzn.to/4dFudOI

2024/08/22

身内の死比較漫画

続くときは続くよね…とまずなって、そのあと、さらっとエライ半生描かれとるなとなって、人との距離感て同じこじれ方するんだなあとなった。
余談はきけないよね、そうなんだよ…
https://amzn.to/46VzRto

2024/08/16

今はもうない

素人が書いたミステリ仕立てがどれほど苦痛かというのを知ってるミステリ作家が書いた再現小説。
マジで辛かった…幕間だけが救いだった…
レトリックは嫌いではないけれど、これは「惚気かよ!!」て叩きつけるまでが正解なのか…?
https://amzn.to/3M9SqAs

2024/08/15

夏のレプリカ

同じレトリックを他の作品で読んだ気がするのに、思い出せないほうが気になった。
たぶん、救いだったんだろう、な。とはなったけれど、記憶も感情も、結局は意味は持たないものだと念押しされた気持ちもないではない。
2冊買ってバラして継ぎ直したい欲求が湧いたとかなんとか。
やった人いるんだろうなあ。
https://amzn.to/3AqXBtb

幻惑の死と使徒

笑わない数学者、封印再度と、結末は同じ。
どちらも解放と、読んだ。

ラストの解説の手前まで犯人をぼかしているようで、わりと途中で輪郭は見える。
詩的私的ジャック、封印再度と思想が同じなので、トリック置いといて犯人はわかりやすい。
数学者のハマる禅は、命の価値を昇華してしまうのだな、となった。
すべてが無と言うのなら、人のしがみつこうとする名誉とはなんぞや、というテーマが続いている気がする。

学内の政治劇に疲れてらっしゃったんかしらん? となりつつも、バブル突入後の人間の卑しさに辟易し始めてらっせたんかなあと、当時を生きていた人のつまらん想像をしてしまった。
たぶんそんなことはどうでもいい。
https://amzn.to/3M6uxtl

2024/08/14

封印再度

仕掛けは一番好き。
書き手の業の話を見る機会が今年はとても多い。
覚悟はあるか、とずっと聞かれてる気がする。

人間関係の区切り巻。
家系図と、事件のあらましのメモを撮りながら読んだ。
途中からは確認するだけの作業になった。
奥様登場しないと謎は謎のままだったけれど、なくても謎が残って楽しかったかもと、後から考えたりした。
https://amzn.to/3WFLqjq

詩的私的ジャック

まっさらに戻したい、想定外にいちばんビビってた、てところは好きだった。
キャラ表書き写してから読んだけれども、途中から加筆が止まった。
自分の中ではわかりやすい方だった。
https://amzn.to/3yDCNOA

2024/08/13

笑わない数学者

前半5冊の中で、一番好き。
どんどん尻すぼみになっていく完成度が、ふんわりと人間を示唆するだけで、正解が言葉によって語られていないのも好き。
こういうときに人と違うことを言い出してしまうタイプなので、世の中で何が正解と謳われていたのか、少し気になった。

たぶん、初めて家系図描きながら読んだ。
そっちかーーー! そうかーーーーーー!!! て久しぶりに喜んだ作品だった。
https://amzn.to/3AuYMIc

2024/08/12

冷たい密室と博士たち

1作目にくらべると、いくらか人間味にあふれる話。
『事件の手順は理解できたけど、動機が理解できない』感情のほうに共感してしまう。

人間関係の把握が希薄なので『ああそういう?』みたいにはなったけれども、出てきたところで犠牲者はわかったので、ちょっと慣れてきた。
名前のついた関係者がだいぶ増えてきた印象。
キレるつもりでいる役に立たないヒロインはミステリーにはいらないひとなので、萌絵さんは割と好き。
けど、都合のいい可愛がられもいらない人なので、そういうドラマの多かった時代の作品だしな、と脇に押しやって読み切った。
他の人がやるとだいたいそこで棚に閉じて返すくらいには、小説ではいらないと思うている。
土ワイ火サス、X文庫の学生探偵ど真ん中世代なので、そのレベルのジャンルなら気にしないのだけど、それは学童向けとか、頭使わない夜のドラマ向けなんですよ、てなってしまう。

密室トリックはわりとわかりやすい方だと思う。
怨讐についてはわからんかったけれども、学生が2人男女セットで死んでたら、痴情かしらとはなりますよね…
メールボックスのやり取りは、わかる人にはなんつー危ないことをとなるけれども、今のインターネット以前のお話なので『リテラシーこんなもんよねー』てわりと生温かく見守る気持ちが蘇ったりしておりました。

ちょっと息切れして3冊目は目次だけ読んで、ネット連載中のエッセイをちまちま消化して。
次いこうと思います。
https://amzn.to/3yAvF5s

すべてがFになる

絶対止まらんくなる(確信) と、4年積んでたシリーズ全巻まとめ買いしてたやつを今月に入ってから消化開始。
本当に止まらなかった。

長く小説を読まなくなっていて、戦闘妖精・雪風がまだ続いてるなら手を出そうかとか、完結済みだしスカイ・クロラに手を出そうかとか、止まってる狐笛のかなた読みおわらんとなとかいつまで獣の奏者積んどくつもりだとかぼんやり考えつつ、連休中に読み出すと引きこもるしなーだったら出かけたいなー、と予定を立てていたくせに、逃避だったんでしょうね、読み始めたら止まらんかった。
活字を読むスイッチが入ったのは、WEB島と呼んでいるチームの若い子に、WordPressの入門書を貸したお礼に、センスの哲学(https://amzn.to/3SNg6y9)を借りたから。
久しぶりに、借りた単行本を持ち歩いて、メモを残す前提で読んでいたら、頭を使う本がどうしても読みたくなった。

手元に積んでいる本で、これは絶対面白いからまとめて読むぞと置いておいたミステリはS&Mシリーズしかなかったので、休み前からちまちまと出勤時間に読み始め。
自分の中だけで気になる小さいことを『細けえことはいいんだよ』と脇に押しやり読み切って、久しぶりに満足した。
当時反響が大きかったのも、納得した。
まったく通信関係に疎い人にも、まあとにかく大変なんだね、と読み飛ばせる程度に小説が読めるなら、そこは『専門家の人がなんかすごいことやってんだな』で済んでいく感じで、賢くなった気分が味わえたんじゃないかなあとか失礼なことも考えた。

読んでる間中、押井守に実写映像化してほしい…てなりながら読んでたけども、まあそりゃどっちも叶いませんよね、そりゃそうだ、ともなったり。
懐かしい単語が出てきて、あの頃の作品かーと懐かしくなったり、余計なこともたくさん考えたけれども、退屈をごまかすための余計なことではなくて、ジワシワとネタが染み込むついでに思いつく感じ。

いろいろと想像して、いくらかは予想がつきつつも、完璧な回答を積み上げることはできず。
ああそっちかー という心地よさが散りばめられてて大変楽しく読み終われました。

山根博士が死亡以外の何かの隠蔽を試みてるよなあてのと、トロイの木馬がキーワードでここで山根博士がシステムを再起動したってことは現行のLinuxのバージョンに仕込まれててて…くらいのとこまでは普通に読んでたんだけど、人間関係の把握が弱いので、妹ーあーーーーいもうとーーーーーーーーそうかーーーーーーーーとはなりました。
この人が黒幕じゃねえかなあと思うてた人が黒幕じゃなくて本人だった、て展開は大変好きです。

チャンピオンクロスの大量開放にまんまと乗せられて弱ペダ読んだり、もういっぽん! 読んだり、休みなのをいいことに消費活動に勤しむなら映画観ようとか考えてたはずなんだけどね。 子どもの頃から寝食忘れて読み切りたくなる人なので、そのまま徹夜して、冷たい密室と博士たちも読み終わりましたとさ。
https://amzn.to/3YFekCW

2024/08/11

もういっぽん!

120話無料開放で、途中まで。リンクは全巻セット。
このまえに弱ペタの限定無料で、4巻くらいまでも読んだ。
チャンピオンのスポ根は、天才とか神童とか言われてても、負ける理由がある相手にはきちんと負けるのがいい。
努力が上、環境が上なら、それを超えなければ超えられない。
運や、突飛な修行だけで上がってこない。
久しぶりに夢中になって読んだので、そのうち全巻読み通したい。
https://amzn.to/3yKNO0v

2024/08/02

凹村戦争 完全版

不条理すぎて、これくらいのどかに振り切れられたら、楽しいかもしれんなあと考えたりした。
https://amzn.to/4d4TJfX

釣りキチ三平 1-11

120話無料をやっていたので、一気読み。
初めての海釣り、魚紳さんの親子和解まで。
とにかく構図と背景が化け物じみてるので、未読なら見てほしい。
https://amzn.to/3AiAb96
いいね!