|
逮捕は続くよどこまでも…ドラマ版、面白いじゃねーか、ちくしょう。というわけでよろづやはドラマ逮捕を熱烈応援ちぅ(笑)…苦情などはよろづや逮捕掲示板まで |
![]() 9月3日(火) 逮捕がてれ朝にきたように、ガンダムがTBSに行くそうで(^^;あるBBSにそんなネタがあがってました。 そろそろテレ朝というか、名古屋テレビに力がなくなってきたのか、それとも自分から投げ出したのか。ほとんど怪物化した市場を操りきれなくなったのか。日の出屋に見切りをつけられたのか。だからといってTBSのアニメ市場がしっかりしたものだとはこれっぽっちも思わないので(最近アニメの生きがいいのはテレ東ではあるまいか?)、真偽の程はさだかにあらず。 ドラマ逮捕のためにテレビドラマ雑誌を何冊か買う気はあるけれど、グラビアアイドル系の雑誌を買う気にはならず。 10月頭か、9月末くらいの雑誌にあがるであろう人物相関図(いらぬ詮索付き)がちょっとだけ楽しみな今日この頃。これで小早川と中嶋君のろまんす(死)なんぞとりあげられてた日にゃぁ、1話から見ないこと即決定(待て待て。 あぁでも、ドラマ逮捕の勢いであやしげな制服フェチ系写真集とか一時的に増えたりしないかしらん。そっちに期待…(大馬鹿 そそ。すっかり忘れてたけど。 110年後の今日がドラえもんの誕生日です。 おめでと〜(笑 ![]()
![]() 9月4日(水) ほとんどの逮捕サイトにおいて、触れてはならない話題になってるあたりがなんとも。NG大賞とかそろそろだなぁと心待ち。 そういえばこの逮捕の時間帯って以前恋愛詐欺師やってた時間ですね。 なんとなく懐かしくなってビデオ引っ張り出してみたり。 森本レオがいいなぁ… ![]()
![]() 9月5日(木) http://ascii24.com/news/inside/2002/09/03/638336-000.htmlおもしろいというか… 神経反射については人のこといえませんなぁ。 物忘れも激しいしなぁ。 使い方一つだよね。思考型の遊びも一つは必要。 クレイマンクレイマンの懐かしいこの頃。 あれは謎が深すぎておいらはパズル系しか解けませんでした。音感ないしねぇ… 3人くらいでやると面白いゲームだったかも。 アーケードゲーマーいぶきだったかな? ピンポイントでほとんどのゲームを知っていた自分のマニア具合にちょっと目まい。 だってそれ以外のゲームってほとんど知らないはずなのによ… 毎年この時期になると警察官の募集書類だけ取り寄せたりダウンロードしたりしてしまうんですが。 来年がラストチャンスなんだよなぁ… …とか思ってたら、来年から上限年齢引き下げだし。今日がラストかぃっ(^^; ![]()
![]() 9月6日(金) 予告入ったそうで。テレビ愛知でバンパイアなんかやってたからうっかり見てました。 ついでに10時前には落ちてたので、何もかも見てませんでした。 くはー。 ダメみたいですね。 やっぱり(苦笑 ![]()
![]() 9月7日(土) と思うのは基本的に自分が期待しているからだと自分に言い聞かせる今日この頃(苦笑ドラマ逮捕にキャストを期待しちゃいけねぇと思ってはいるけれど、やはり何か媒体で目にしたときにはある程度ショックを受けるんだろうなぁと今から考える。けれども、今さらながらにしみじみと伊東さんにゃぁ美幸はできねぇと思ってしまったり。 あの娘は「普通の女の子」にはできないんですよ。結局。にじみ出るマニア臭さがなくちゃいけねぇ(死 マニア臭さというか、「らしからぬ」部分。 そういう意味では原さん、いいキャラだと思うんですが。弟がいる、というのは世界観が微妙に違ってくるものなので。その辺りが芝居に反映されてくると大変いいのではないかと思ってしまうのですが。 彼女が女性的ではないと言っているわけではないです。念のため。 美幸に清楚で可憐を期待する時点でそれは君たち、まだまだ美幸が見えてないよとか思ってしまう人なので。この辺りに共感できない男性諸氏は即刻まきむらの存在は忘れてしまったほうがよいかもしれづ。 あの人は作り物くささがいいんだよー。お人形ぶってるというか。そればっかりじゃないのを認めてくれた人に対する容赦のなさ。いや、素で持ってる部分も当然あるけどさ。可愛いとこすごくあるけどさ。基本的にひどい女じゃん。違うのか。ひどいというか、とんでもない女じゃん。あの人じゃなきゃ許されない部分ってかなりあると思うよ、小早川。 果たして原さんがどのタイミングで原作を読んだかはしりませんが、あれを一般の目でして歓迎する感覚は微妙に違うと思うのは私だけなんでしょうかねぇ… ![]()
![]() 9月11日(水) 明日でしたっけ?来週でしたっけ? 何にしても予告編を見とかないとねぇ。 秋の特番情報仕入れとかないとねぇ。 なんかまた京都迷宮案内やってるな… 橋爪功好き〜おやじにはいらないけど。 ![]()
![]() 9月12日(木) ぐはー。見れるかなー。見れるかなー。 どきどき。 って、なんでこんな日に変な宿題もらうねんっ 誰か小早川を呼べ〜っ(^ロ^; XML なんて名前しかしらんちぅねん… たしけて〜 ![]()
![]() 9月13日(金) 中嶋が(爆死) 誰よりも可愛かったよ、中嶋が。 芝居なんざできなくておっけー。君は絶対サングラスかけちゃいけません。下手にイメージかぶせるくらいならそのままごぅ! 長嶋今年36か… 36歳のジンクスいまだ健在。 だめだ〜 あとちょっとツボったのは夏実の方でした。 伊東美咲もヒロスエと同じで動いてしゃべってなんぼのキャラなんだなぁ。そういう意味では確かに辻本かも(笑 可愛いツボにクリティカルでした。 問答無用でHP激減、瀕死です。 心臓わしづかみ。いたすぎ。 むしろこの直感は特番で木野さんにはまったアレに近し。 原しゃんがショートの頃の美幸にかぶるんです。すでに病気(苦笑 くそー。あきらめつくかと思ったら、まぢにはまりそうだよ。おっ母さん(謎 ところで、あの女子高生は誰なんでしょう。沙織ちゃん、設定上は婦警さんになってませんでしたっけ? 結局戻したのか、それても沙織ちゃん婦警のままでオリキャラなのか(後者だとしたら姿勢としてだめすぎ…) 気になりすぎます。 これは特番も押さえねば〜 ところで原さんのホームページにあった 9/23発売 学研 FYTTE 11月号 9/17発売 週刊朝日 は、個人記事なんでしょうか、それともドラマ記事なんでしょうか。 誰か教えてください(^^; ![]()
![]() 9月14日(土) 玉川さんがいちばん好きな話。。。。見る前に聞いて、ふぅん…と思っていたのだけれど、見終わって、へぇと思った1本。 夏実が美幸に借金してるとはあまり思わないのだけれど、なるほどねぇと思った次第。 好きなシーンといわれて「嫌いと言い放つシーン」と言われたとき、あぁ、そうかとなんだか嬉しかった。ファンとして。 本当なら言いにくいはずの言葉をそこにぽん、と置いてしまえる夏実。 これを言ったのは平松だったよーな気がするんだけど、違ったっけか? もう忘れてるなぁ、1年半も前の話。 それでもなお鮮明に覚えてるのは「好きな歌うたっていーですよ」と言われて二人一致で迷わず時給500円の青春を選んだ事実。そのキャラが好きだ、TPD。。。。 こないだの新潟行きから ONLY ONE を聞いてます。やっぱり眠気覚ましにはいーです。ついでに We are Policewoman がいちばん歌ってて楽しい上に、走ってて気持ちいいです。その腕じゃとかいわれるとぎくりとするくらい気持ちよく踏めます(死んでこい。 この美幸が好きだったんだけどなぁ…(過去形? ![]()
![]() 9月17日(火) http://www.ontvjapan.com/topics/index.php3?c_id=0000003719&&c_bunruicd1=005&&c_bunruicd2=001 記者会見とかあったらしいですね。 もとよりいいかもとか本気ですか、藤島せんせい。 それはそれでいいかもとは思うけど。 スーツ着てるし、グラサンかけてないし、読み返すまで藤島せんせがいることすら気づきませんでしたよ。 漫画界のカリスマもテレビ畑じゃただの人っちぅことですかねぇ… それにしても原さん写真見るたびイメージ違って面白いなぁ。。。。 ![]()
![]() 9月19日(木) ただ一人、似たようなことを延々と聞かされた人がいますので、心当たりは知ってますが。 逮捕人気におけるマニアとしての不満いろいろ(笑 アニメファンの人には申し訳ないが、ドラマを作品として認めないというのなら、俺自身はアニメも認めない。1st、2ndともに、テレビシリーズは両方。かろうじて映画とビデオシリーズ、あとワンダフルが多少かするか。 だから、逮捕ファンの友達にテレビシリーズをすすめたことはない。これはほんとう。 OAV と劇場版だけでいいよ。そういう勧め方しかしたことない。セカンドシーズンは始まる前から「ラブストーリー仕様らしいから、見なくてもおっけー」と言っていた。実際あの仕上がりだったし、あれを良しとする人がいらっしゃったら是非ともその感想を聞かせていただきたいくらい、おいら自身は納得していない。(ほんとに聞きたいので、いらっしゃったらご連絡下さい キャラのイメージというのがアニメで構築されている人に、キャラのイメージを語られるのも好きじゃない。 アニメはアニメ、原作は原作、と割り切っているときも多々あるけれど(セラムンとか、それの典型)その場合、原作とアニメを比較して「アニメとイメージが違う」という話を聞かされるのは嫌い。「原作より同人誌の方が面白い」というスタンスも嫌い。主題になったメディアにそれだけの力量がないと自分が判断すれば同じことを言うこともあるけれど、それは例外。セカンドシーズンより同人の方がましとはいうけれど、OAVはまずひきあいに出すことはないし、原作に対してそういうことはまず言わない。そういう感じ。 最近、逮捕サイトまわってないねぇという話を真夏になる前にした。 結局ファンフィク中心のところ(こういう言葉ができちゃったこと自体どうかと思うんだが)も、作品制作への情熱もまったりとしてきているし、それらの新作が出てきたところで読もうという情熱はずいぶん冷めている。その上であえて読もうというほどの作品があるかといえば、実はそうでもない。交流中心のところも、関係が成立してしまっているから今更見に行くほどでもないし。 確か、そんな感じだったと思う。 投稿から個人サイトに発展して、そのまま新作がでない例っていうのは特に珍しくないし、同人でも1冊でたらそのままって事が多いから、楽しみは人それぞれ、あえて強制することではないと思ってる。個人の趣味から発展したことなのだから、それぞれ個人がひそかに楽しみにしていればいいのだというのが、ネット上におけるファンとしての俺の姿勢。 同人屋としてこの「あえて読む情熱がわかないファンフィクション」という現象をどうとらえるか。 その考察。 その1 商品価値という概念がない。 その2 時間の制限がない。 その3 原動力メディアが停止してもなおかつ活動を続ける意志が必要ない。 その4 義務ではない。 その2以下については、同人誌でも同じなので、1についてのみ考える。 これは同人屋さんと話をしていると必ず俺が騒ぐ話題なので、多分知ってる人は多いと思われる。 ネット上で扱われる特に「小説」についていうなら「同人レベルとしても成立しない」ものがまま見られる。 そこに対象として読者が存在しない。そういうもの。 同人屋は自分の書きたいものを書いているだけだけれど、形にするためのリスクに対する打算を自然に考えるようになる。いつまでも同じものばかり繰り返し書いている人もいるけれど、それでもファンが入れ替わっていくことを無意識に感じちゃいるはずだ。もとを引くためにはこれだけの金額が必要、果たしてそれがその値段で売れる商品なのか。 同人屋ってのはおおむねの場合、客も兼ねる。体が自然に「この値段くらいなら払える」「この値段なら許せる」と考える。そうでなければ買わなければいい。そういう世界だ。けれど、自分の持つものが「買わなければいい」の中に始終含まれるようになると自分が困る。だから考える。無意識に、考えるようになる。売るのが目的じゃない。そういう人もいる。けれどそういう人だって売りに来る。もとでがかかっているだろうし、自分自身の価値を確認しに来ているのかもしれない。 そのリスクを承諾して自己主張を受け入れてくれるのは他人であるという簡単な真実。 それがネット小説にはないことがある。 だから、感想を求めていたとしても、感想が書けないことがある。完結していない作品に対して、何かコメントができるかといえばそれはない。期待してます、楽しみにしてます。それがそういう人で、自分がその結末を特に期待しているのであればそういう言葉も浮かぶだろう。 けれど、ネット上で作品を発表するとき、まま聞かれるのが「この先、考えてない」待て待て。最近テレビドラマでもそういうのあるけど(ラスト3話前位までしか脚本がなんも考えてないことがあるらしい)、それでいいのか? 完成してなんぼの「作品」じゃないのか。 同人で続きがでないもの、これは完結まで一応考えてて、でもその時の自分はすでに他の興味に気が向いていて。忘れてて。一応完結の意志を持っているからきちんと内容がひく。 けれど、考えずに書き始めてしまえば、それはひきでもなんでもなく、ただの「中断」になる。 提供する側、という心構えがないんだな、ということに気づいた。感想という見返りを求めているだけ、になっていないだろうか。 それがあれば意欲がわく。それは事実だ。けれどそれは強制ではないし、必ず与えられるものでもない。それを、しらない。いつか気づくだろうけど最後まで気づかずにやめちゃう人もいる。 提供する側であり続けるということ。その労力。それは称賛を強要するものじゃない。 だから、提供を強要もしないし、待てる。期待してるよ〜と言う人もいう相手もそりゃいるけれど、素直に待てる。 与えっぱなしで見返りはいらない。それでも同人屋は成立する。 そうでなければ俺が15年もこんなとこにいられるはずはないんだ。 というわけで、おうみ然から数えて今年で15年。 老舗と呼ぶにはあまりにもおそまつな八百万屋総本舗ですが、これからもよろしぅ(w 逮捕の公式サイトができてました。 TBSと同じでBBSは検閲付きです。 採用されたらやばいことをかいてしまいました。 気づかれると怖いな〜 http://www.tv-asahi.co.jp/shichauzo/ ![]()
![]() 9月20日(金) その1 中嶋くんの場合ごめん、アニメの中嶋君、正直に言うと嫌いなんだわ(^^; ちうか、「横手中嶋」が嫌い。もともとあんまり横手さん好きじゃないんだけど。 あれは中嶋くんのいいとこ全然ないでしょう。 ちうか年々残さなくなっちゃってるでしょう。 だから、私の中嶋剣というひとは案外 OAV で止まってたり。するような気がします。 中嶋くんについては相当原作よりなので。 アニメは愚痴になるからごめんなさいします。はい。 まきむらにとって「小早川に見られたくない」という一言からあの人は「中嶋剣という名前の人」になりさがりました。(ここすごく重要) この一言さえなければ、アニメ逮捕、こんなに嫌いにならなかったのに…炎の回転灯を逮捕一の駄作というようなことはなかったのに(展開、テンポ共に随一と認めた上で、あえて言う。) つまりそういうこと。 逮捕という世界を構築する大黒柱みたいな存在(アニメ逮捕における課長のような)。夏実と美幸しかいなくても、必ずその存在の確信がある、姿見えなくても必ずいる。逆に言うならいなくちゃいけない。…だからあんまり描かないのか。始めから「いる気」でいるからな〜(^^; なんちうか…いや、だから、小早川が迷わずに理想の男とか言っちゃうような中嶋くんを返せ〜(大笑 その2 東のの場合。 アニメにおける私的国府田まりこ。 「あなた自身はすごくいいひとだってわかってるんだけど、ファンが苦手だから、お近づきになれません。ごめんなさい」という人。 個人的に大変好き。基本的に山男なら馬鹿でもおっけーという人なので無条件降伏。 あまりにぱんぴー人気が出過ぎて、いじるのは楽しいんだけど描く気になれない。俺自身が一般的女性陣が苦手な人なんで。あと、メジャーもの大嫌いなので(爆 そら東辻、好きでも描きませんわな。 でも、それだけじゃあんまりなので。 いちおうこやつのおかげでアニメ逮捕にはまったのだし。 …つまるとこ、こいつがきっかけではまるくらいには、いいキャラだったのだよ、東の。 非の打ち所がほとんどない辻本ファンがひざを打つような「辻本のためだけに在る」というその存在がね、あまりに同人的ご都合主義くさくて好きだったんだが。(そっちかよ) 世代によって受け取り方が変わってくるくらい「女性にとっての理想の男」なんだろな。若い世代には「きまじめな好青年」ちょっと上になると「ほほ笑ましい奴」。まぁ、なんにしても書き手にとって「つごうがいい」奴なので、違いがいろいろあって面白いキャラ。 初めて東のを目にした時点で東のより年下だったか、同世代だったか、年上だったかによって明らかに受け取り違うあたりが笑える。同世代の人にとっては微妙なラインがありますが。 「辻本のために用意された書き手にとって都合のいいキャラ」でしかないので、それ以上、何かいうことはあまりないな… 俺にとっての東のは「ただの山男」。 独りきりで山に登る孤独も恐怖も、命と向き合う覚悟も、いつの間にか自然に身に付けている、そういう男で在って欲しいと思う次第。 人生のイベントの数は少なければ少ない方が理想(笑 でも辻本が初恋は大却下。 その3 男性警察官諸氏 鮫ちゃんが好きだ。あと、OAV で中嶋に「あとで顔貸せ」っていってくれてるお兄ちゃんがすきだ。 なんだか総じて怖面の奴ほど面倒見がよさそう。 鮫ちゃん猫とか好きそうだし。 …原作の4課のようだ(笑 墨東署交通課、書類かくために奥まで通されると入り口の婦警さんと中の男衆のギャップに青くなるんだろうなぁ。 反省を促すにはすごくいいかも(爆 その4 課長 アニメでじつにうまくそのキャラを昇華してもらえたキャラ…うらやましいなぁ。その声でキャラがひっぱられたという気もする。政宗さん渋すぎ。いい意味で。 原作だとシャワー室騒動のたびにきちんとのぞきに来る人だったのに。アニメでもやりそうだけど。 お父さんというより親戚のおじさん。ついでに独身。そんな親近感と信頼感。 ワールドマーケットとまで言われた墨東署交通課をよくよくあそこまで放任のまままとめられるもんだと感心するが、中間管理職な悩みもそれなりにある模様。原作の課長ってばそういうのはあんまり感じさせない普通の上司だったから、生き生きして見える。 何より、お奉行の歌声が耳をはなれません。お奉行〜(結局そこかぃ(^^; その5 子供ども そのまま健やかに育ってください(笑 ![]()
![]() 9月21日(土) その6 本田さん年上で二枚目いとうほどの美形でなくて、言葉すくなでとらえどころがなく、マイペースで車輪のつくものにおおむね詳しく、そのレベルやGPクラス。美幸じゃなくてもはまるっちぅねん。 小早川がはまりそうなキャラを総合すると、やはりこうなる。の典型だった人。 それ以上どう説明しろと(笑 そういう意味でかなりどーでもいーので、顔の作りからしてかなりどーでもよかった実際のところわりと不憫な人。中嶋さんの描く男性陣の中で、どうでもいい人ってわりとみんなこういう顔をしている。つまりモブと同レベル。パーツ的には東のとそんなにかわらないことに何人気づいているだろう(笑 顔の輪郭だけかえて、ちょっと髪を短くするとだね…ためさなくてもいいんだけど。 わき役中のわき役。3枚目以降にしかさせてもらえない、永遠のわき役。 でなけりゃこんなにはまるもんか。(いがんでる(笑 バツ一だったらすげー萌え〜とか言っていたらまぢにそうだし(笑 メカに強くてすげーマイペースな人だったらむっちゃツボ〜とか言ってたらほんとにそうだし(爆 しかも36だし。 どうしてくれよう、このおじさん。 まきむらが転ぶ要素を恐ろしいことに全て持っていた珍しい人。 その的中率や、まさに木野さん。 この人は初恋とか全然なく奥さんに落とされててくれると私的に大変萌え。どうせこいつも「ご都合」キャラなんだから、それくらい許されるだろう。うん。 人生経験云々は希薄なんだろうけれど、誰かを失うという現実を骨の髄まで浸透させてしまっているので当分再婚はしないと思われ。 ただ、他人に対してそれほど関心を示さないので、出会いの場が提供されないかぎりはこれっぽっちも気にしないのではなかろうか。 いつか恵ちゃんのためにと考えることもあるのかもしれないが、自分から行動を起こすことはまずないと思われる。限られた世界であっても、好きなことやってられればそれで幸せな人だと思う。就職したのだって恵ちゃんのためだし、恵ちゃんいなければいまだに世界をその腕ひとつで放浪していたのではなかろうか。 とはいえ、この人、恵ちゃん至上主義っぽいので恵ちゃんに勧められたらさっさと見合いで再婚してしまいそうな気がする(爆 そしてある年齢に達するとほんとに勧めそうな娘。 まぁ、そんなわけで。 ご都合キャラその2美幸編ちうのが本田さんのすべてなわけさ。 ご都合キャラ好きだなぁ、俺… ![]()
![]() 9月23日(月) 2chに一時的に集中していたアニメ支持者の不満が一気に公式BBSで炸裂。日に50を越えるペースで上がる非常識を含めた発言にとうとう2ch始め随所で同情的な意見が(爆) まぁ、あにおたと原作おたをひとからげにするような人たちの意見はおいておくとしても、アニおた、原作おたを自覚する人々の中でも「あれは恥ずかしい」「あれと俺を一緒にするな」という意見が出ている模様。 何事も「人の振りみて我が振りなおせ」 「己の欲せざるところは人に施すことなかれ」 後者を自分が平気なレベルなら何しても可。 という意味にとったあなたは俺と似たような人種ですね?(笑) ところで時々2chには顔を出すようになりました。 私を知っている人なら2秒で見抜くでしょう。 わかりやすいです。はい。 ![]()
![]() 9月24日(火) なんちぅか。でかい。。。。。。 誰が、とかはいいません。 でもねー(^^: やっぱりちょっと足りないくらいの役がちょうどいい気がしました。 利発そうな感じじゃないんだよなー。個人的に。 だのでやっぱりアクションで攻めてほしいのね。 芝居はいいんだけどなー。 体型も好みなんだけどなー(マテマテ(笑) ちうかあのままタンクトップでつなぎを腰まで脱いでてくれるとまぢ萌えなんすけど〜ぜひとも中嶋くんちの「開かずの間」をやってほしいです。 あのみえそで見えない全然ふくらみのなかった胸が萌え〜<7巻 ![]()
![]() 9月25日(水) 昨日、とうとうぷろでゅーさが登場の公式BBS。どらまとしてはいいものつくりたいんだってばよ。とう意思表示ははずさず、 BBSはチェックしてます。 の中に2ch、ディーンが含まれていたせいか一部で反響が(笑 企画あげてるのも逮捕ファンなんだろうから、それくらいは計算のうちだったんじゃないのか、書き込みしてたおまえ達(^^; その上で「藤島ファン」というユーザー層をアニメから入った連中はしらねぇんだなぁと思ってしまった由。 どうして女神があのままなのに今まで永らえていると思う? どうして今まで逮捕のニーズが耐えずにすんだと思う? 金が動くほどの、コアユーザーの存在。 あれで人生変わったやつらの存在。 それを甘く見てませんか?BBSに書き込みしてるかたがたっ 自分しか基準がないのは誰でも一緒。 でもね。 自分の知らない世界もあるのよ。 自分のいる、その場にでさえも。 俺が知ってるのが、全てだとも当然思わないけどさ。 でも、俺の知ってる場所を知らない人も、案外多いなとは思ったさ。 ところで原さんがエアガン構えてるのにクレーム付けた人、いい加減だまらんかな(笑 逮捕からエアガンとっちゃったら美幸の見せ場へっちゃうじゃない、ねぇ。 ![]()
![]() 9月26日(木) どうにも我慢できなくなってきたぞ(苦笑俺も非難しとくか、公式びびえすを。 とりあえず、正義面はよせ。おまえの意見が正しいとは限らん。 その意見をみて、不快な思いをした連中に謝罪できるか? まさか、正しいことを言ってるんだからなぜあやまらにゃならんとか、言い出さんだろうな(^^; あんたらの存在が、全ての逮捕ファンの評判を下げてるという事実を、認められないなんて言わないだろうな。 とりあえず、「楽しみにしてる連中を幻滅させるな」 それくらいの理性を持って、作品に望んで下さい。 というものを、これから公式びびえすにあげてきます… 情熱== 昔、何か気になることがあったら週刊誌とグラビア誌は必ずチェックしていたものだけれど、今回の逮捕については雑誌の情報をほとんどシャットアウトしようとしている自分がいる。 ものによるのだけれど、時々外の情報をほとんど入れない状態で、何かを見ようとすることがある。 今回についてはふと思うのが、「そこまでの情熱はない」ということ。 この作品で人生が変わった人は数あるだろうけれど、俺にとってはそこまでの作品じゃない。 だから、そこまで熱心になれない。 そして逮捕は毎回大概情報を入れないほうがいいらしい。 アニメ逮捕もビジュアルをおっかけてはいたけれど、ほとんど記事読まなかったし毎週のあらすじのページは開きもしなかった。 公式サイトの情報がそれなりに入ってきてたからだろうけれど、今にして思えば複数の情報を集めようという熱意はなかった。イベント情報だけは毎回熱心に目を通していたけれど(^^; ついでに、読んでなくてあれか?!とつっこまれると、実際、そうなんだからどうしようもないわけで((((((^^; これがダーティペアだあぶ刑事だっていわれたらそりゃあなた、目の色変わりますけどね。 でもあぶ刑事もそれほど熱心じゃなくなってきてるなぁ… どうも、生身の役者は旬を過ぎてまで同じ作品をやらせなくていーぢゃんとか思っちゃう人みたいです。 ![]()
![]() 9月27日(金) 自己完結してるよ…それはさておき。 なにがそんなに楽しみなんだ?とふと我に返ったりしてました。 で、先にもかいたけど。 結局、「アニメより原作より凶悪な美幸」なんじゃないかと思い当たりました。 なんつうか、「普通の女」みたいな美幸。 セカンドシーズンみたいな「ただの女」なんかじゃなくて。普通の女。普通の女が凶悪なのか?という質問は面倒だから却下。 ただのマニアに女のわがままをプラスしたら、小早川本当の意味で無敵じゃないかな。 原さちえ、ただ美人という人でもないし、対する伊東美咲が可愛いし。そうなると暴走したら止まらない普通の女、20代前半の原作のままわりと自己虫でまわりあんまり見えてなくて、でもなんとなく美幸だから許されている歩くマニアってのでもおっけーなんじゃないかと。 まぁ、何はともあれ合コンシーンの扱い方が、俺の中の女の定義でどこまで許せるかというのも大きなポイントなのではないかと思っていたり。 果たして1話のシーンなのかどうかもいっさい謎。 でも、純粋に楽しみにできるようになってきたから、落胆も大きいと思われ(だめじゃん・爆) あ、あと馬鹿ネタを一つ。 どう読んでも間違いなかったので一応つくれるものはつくってみた。 http://www.charamil.com/report/assoc.php?id=ypaorqee1n5_31q19or5rq_341q0q09op655p0nn0rson47nu 間違いが在るとしたら、そこまで許して貰えるほど要領のいい人間ではないということくらいか(汗 そこまでうそつきじゃないつもり…(^^; ↓昨日の夜中にかいた分 うーむ== いいたいことは言った。 でもさ…本編始まる前に諦めるのはよそーぜ… あの場でたち悪いのは2ちゃんねらーじゃないぞ。 2ちゃんねるにさえもはじき出された、達の悪い自覚のないアニヲタだぞ(^_^:) 2ちゃんねらーはもののわかってる奴も案外いるぞ。その上であれを楽しんでる性格のおよろしい方々ってのが多いだけで(笑) 全部とは言わないけどね。 俺的にだるい展開もだるいCMもわりと予想範囲内だったから冷静でいられるわけで(^^: むしろ可愛く見えたくらいで。 みんなどんな高レベルなものを期待してるんだろう… (この段階でかなりひどいことを言っていることは自覚済み(笑)) 比較対照があるからなんだろうなぁ。 ひどい方の。 あれよかましならいんでないの?てのならいくらかあるからなー。 見てないなりに。 まだまだ、全然、及第点でしょ。 ドラマ逮捕。 主人公二人がまだ可愛い分、ずい分ましだと思うぞ。 個人的に、原作初期のほんとに初期の、むっちゃ生きがいい頃の美幸が元になってるんなら、何もいいません。 だって好きだもん、ショートの美幸。すげー好き(笑) あの適度にすれちゃってるとことかめちゃくちゃ好きだ(爆) 美幸は中嶋君と付き合いだす前と、付き合って間がない頃が可愛いんだぁ。 俺の好みだから、別に賛同してくんなくていいけど。 後半になったら俺の楽しみは美幸じゃなくて瀬奈ちゃんと葵ちゃんになっちゃうからね。 とりあえず、設定変えられて云々ちうのは沙織ちゃんをつっこむくらいとして、夏実も美幸もあんなもんでいんでないかなー(^^: 他の子は眼中にないからあんまり頭に入らんのだが。 赴任したての20やそこらの夏実なら上司くらい殴るだろ。きっと。原作とおりなら高卒就職だし。 正義の味方になりたくて、警察官になったんだから。それくらいやらにゃ、違う気がする。 なんにせよ、渡辺えり子さんに期待してるんだよう。どんな内容でも空間を締めることができるってのはすげー才能だと思う。 舞台演出のできる人はすごいよねぇ。 ![]()
![]() 9月28日(土) 某所でテレビジョンの記事の抜粋を見た。これって逮捕ですか? の書き込みに、「こんなもんじゃないの?」とか思っちゃった俺は、逮捕ファンじゃないとか言われるんだろうか(苦笑 シャワー室の話から察するに、基本的に合コンには率先して参加、大概お互いの趣味で失敗という見方は間違ってないような気がする…。 強引に参加してるかどうかはこの際おいといて。 ついでに面倒見の良さがと気の短さがたたって、失敗するのと始末書書くのはいつものことじゃないのか(^^; 割りと自分の好きな頃の美幸っぽいので、描き方にもよるけど、多少の期待はしててもいいのかな。 悪いが、ファン歴だけなら10年だ。葵ちゃんと瀬奈ちゃんファンだから、美幸についてとやかく言うなとか言われるんだったら付け加えるが、アニメは美幸のファンだぞ、俺は(笑 自分の理想の女をかぶせやすいくらいに美幸自身のキャラが薄いということにどうして気づかない… でも好き(核爆 ![]()
![]() 9月29日(日) 「もー見飽きた」まったくだ。 そのとおりです。 ごめんなさい。 てことで、八百万屋総本舗本日より全面ドラマ体制に入ります〜(笑) ![]() |
![]() あ、そうなんだぁと思ったこと ![]() 4日(水) なんとも ![]() 5日(木) おもしろかった記事 ![]() 6日(金) んを ![]() 7日(土) 裏切られたー ![]() 11日(水) サトラレ最終回 ![]() 12日(木) 今日でした。 ![]() 13日(金) やばい、可愛いっ ![]() 14日(土) 天国の1万円 ![]() 17日(火) 着々と ![]() 19日(木) 愚痴と… ![]() 20日(金) キャラ考 野郎どもの場合 ![]() 21日(土) 忘れてた(爆 ![]() 23日(月) すごぃなぁ… ![]() 24日(火) 浅見光彦を見た ![]() 25日(水) 見てない時に限ってこれだ(^^; ![]() 26日(木) 昼前にいっぺんあげたんだけどさ。 ![]() 27日(金) うはー(^^; ![]() 28日(土) うん? ![]() 29日(日) そうね。 ![]() |